ブライダルフェアの服装は「きれいめ」が◎注意点と男女別おすすめコーデ

ブライダルフェアの服装は「きれいめ」が◎注意点と男女別おすすめコーデ

ブライダルフェアへ何を着ていけばいいか悩んでいませんか。

ブライダルフェアにはきれいめの服装を意識して参加すれば間違いありません。

この記事では、ブライダルフェアになぜ「きれいめ」の服装がいいのかについて、その理由を解説。

さらに「ホテル」「ゲストハウス・専門式場」「レストラン」といった会場タイプ別での、ブライダルフェアに最適なコーディネート例をご紹介します。

ブライダルフェアの服装はなぜ「きれいめ」がいいのか

ブライダルフェアの服装は、どうしてきれいめを意識するといいのでしょうか。

その理由を3つ説明します。

  1. 大人としてのマナーだから
  2. 模擬挙式や模擬披露宴に参加することがあるから
  3. 記念写真を撮ることがあるから

大人としてのマナーだから

結婚式を行うホテルやゲストハウスは、フォーマルな場所。また、これからお世話になるかもしれないプランナーさんや会場スタッフの方との初顔合わせをする大切な機会となります。

相手にいい印象を与えることができる服装をするのは、大人としてのマナーです。

模擬挙式や模擬披露宴に参加することがあるから

ゲスト席に座り、参列者のように挙式や披露宴のデモンストレーションを見る時、家着のようなラフな格好では浮いてしまうでしょう。

実際に参列する時のようなかしこまった服装でなくていいものの、ある程度きちんとした格好がおすすめです。

見学の一環として、チャペル内で腕を組んでバージンロードを歩かせてもらえることもあります。きれいめな服装の方がイメージがわきやすく、気分も高まります

記念写真を撮ることがあるから

見学中、チャペルや披露宴会場内で記念写真を撮る場合もあり、のちに一生の記念として残ります

結婚式場のインテリアはおしゃれなので、服装がカジュアルすぎると写真の中で2人が浮いたように見える可能性があるのです。

写真写りを考えると、できるだけおしゃれをして訪れたほうがいいでしょう。

資料として会場に残ることもある

ブライダルフェアで撮影された2人の写真は、資料として結婚式場のスタッフや携わる業者に共有されることも多いです。

ただし、資料として共有されるのは契約後の新郎新婦の場合で、使われる場合はスタッフの方から必ず声掛けがあります。

ブライダルフェアで撮影した写真が他人の目に触れる可能性を考えると、ワンマイルウェアのような服装ではない方がいいでしょう。

ブライダルフェアに行く時の服装【基本編】

ここでは、ブライダルフェアに行く時の服装について、男性と女性に共通する基礎知識や注意点3つアドバイスします。

  1. 会場に合わせて服装を選ぶ
  2. 歩きやすい靴はマスト
  3. 破れや汚れ、不吉なプリントのある服装は避ける

会場に合わせて服装を選ぶ

結婚式は、ホテル、ゲストハウスや専門式場レストラン、などいろいろなところで行われます。

一般的に、ホテルが一番格式が高く、レストランはカジュアルに分類されます。

ただし、高級レストランの場合、ホテルと同じような服装が求められるので、お店のドレスコードをチェックしましょう。

服装は、ブライダルフェアに訪れる会場の雰囲気を意識するといいですよ。

【ホテルの場合】

フォーマルに近い、「品」のある服装

 

【ゲストハウス、専門式場の場合】

きれいめベーシックを意識した服装

「おしゃれな普段着」をイメージすると◎

 

【レストランの場合】

そのままその店で食事をすることができるような服装

「きちんと感」があれば、デニムなどでカジュアルダウンしてもOK

歩きやすい靴はマスト

会場見学では、結婚式場の中を歩き回ります。ですから、歩きやすい靴を履いていくことがおすすめ。

男性は普段はき慣れた清潔な靴女性はヒールのないパンプスやスニーカーがいいでしょう。

ブライダルフェアでは歩くことが多い

大規模なホテルやゲストハウスでは、披露宴会場からブライダルサロンまでが遠いことがあります。

芝生のガーデンや石畳、プールなどのある会場では、足元が不安定な場所を歩くこともあり、はき慣れない靴では見学に集中できないでしょう。

また、ゲストハウスやレストランではエレベーターがないことも多く、階段の上り下りを繰り返さなければならないことも。ゲストからの見え方の確認のため、会場内を動き回ることもあります。

ブライダルフェアに行く時は、歩きやすさを重視した靴を選ぶと安心です。

破れや汚れ、不吉なプリントのある服装は避ける

破れや汚れのある服装は見た目に悪いだけでなく、縁起もよくありません。

特に破れ」は、婚礼におけるNGワード

破れたデニムやTシャツは、どんなに流行していてもブライダルフェアにはふさわしくないでしょう。

ドクロモチーフなど、不吉なことをイメージさせるデザインものも避けてください。

ブライダルフェアに行く時の服装 【女性編】

ブライダルフェアに行く時の具体的な服装について、会場別にアドバイスします。

ロング丈のワンピースやスカートはドレスを着た時のイメージがわきやすいので、どの会場を訪れる時にもおすすめの服装です。

ホテルの場合

「きちんと感」と「品」を意識するといいでしょう。

具体例を挙げるなら、ワンピースにジャケット、プリーツスカートにシンプルニット、テーパードパンツにシャツなどです。

ホテルには、普段から上品なお客様が多く訪れます。カジュアルすぎる服装では浮いてしまい、居心地が悪いでしょう。

通勤スタイルに近い服装がおすすめです。

ゲストハウス、専門式場の場合

きれいめベーシックを意識しましょう。

ミモレ丈スカートにデザインニット、ワイドパンツにレーストップスなどの組み合わせがおすすめ。

女子アナのファッションを参考にするとわかりやすいかもしれません。

レストランの場合

ホテルやゲストハウスに比べて、抜け感のあるスタイルがおすすめ。

ゆるシルエットワンピやハイウエストパンツなど、トレンドを取り入れた服装もいいでしょう。

だらしなく見えなければカジュアルダウンしたスタイルもOKです。

試着会は脱ぎ着しやすい服装で

ドレスの試着会は、簡単に脱ぎ着できる服装で行きましょう。

簡単に着られるワンピースやウエストがゴムのスカートがラクチンです。

ドレスの試着は大掛かりで、思っているよりも体力を使います。だからこそ、短時間で着替えられるアイテムを選ぶといいですよ。

下着にも気づかいを

ドレスは、手の届きにくい背中などにファスナーやリボンがあります。また、ドレス自体にボリュームがあるので、スタッフの方に手伝ってもらうことがほとんど。

ですから、他人に見られて恥ずかしくない下着をつけましょう。

下着の色は、ベージュや白などのシンプルなもので、ドレスを着た時に外に響かないものがベター。

ストラップが取り外せるブラやベアトップだと、当日に近いイメージで試着することができます。

ブライダルフェアに行く時の服装 【男性編】

ブライダルフェアに行く時、男性に特に意識してほしいのは清潔感。服の破れや汚れ、ニオイには十分に注意しましょう。

ボトムスにはロング丈のパンツ靴は足全体を覆うものが基本マナーです。

短パンやサンダルは、ブライダルフェアにはふさわしくありません。

ホテルの場合

きちんとして見える服装を意識しましょう。

トップスは、ポロシャツやボタンダウンシャツなどの襟付きアイテム、ボトムスはスラックスやそれに近いパンツなどがおすすめです。

足元はスニーカーではなく、革靴を選んでください。

ゲストハウス、専門式場の場合

シャツやニット、コットンパンツなど、シンプルで大人っぽいアイテムを選びましょう。

派手な柄物よりも無地を選ぶ方が安心。

足元は、できるだけスニーカーは避け、革靴を選ぶ方が無難です。

レストランの場合

意識したいのは、普段着よりも少しおしゃれなカジュアル

ただし、カジュアルでいいとはいえ、ダメージデニムやスウェットはふさわしくありません。

足元はスニーカーでもOKですが、見た目が新品に近いものに限ります

はき古したものや極端なかかとのすり減り、汚れのあるものはやめましょう。

「きれいめ」な服装を意識してブライダルフェアに参加しよう

ブライダルフェアの服装では、トレンドよりも清潔感があることが大切。

にでもいい印象を与える服装であることを意識して選びましょう。

何を着ていったらいいか迷った時には、訪れる会場の雰囲気に合わせて選ぶと間違いありません。

ホームページなどから事前に会場の雰囲気をリサーチすることもおすすめです。

ブライダルフェアに訪れる際の服に迷った時は、ぜひご紹介した内容を参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です